ペットボトルキャップ回収を通して子どもワクチン支援に協力してくれている聖心女子大学 環境系サークル Earth in Mindさまが、11/8(火)に「事務局訪問」に来られました。
当日は、活動紹介DVDの上映や職員の講演を通して、団体の活動や支援国の子どもたちが置かれている状況、そして、ワクチンやワクチンキャリアなどの実物も見ていただきながら、現地でのワクチン支援活動の様子について詳しくご説明いたしました。
また、ペットボトルキャップをリサイクルして作られた買い物カゴやうちわなどの実物もご覧いただきました。
DVD、講演と併せて、集められたキャップがどのようなものにリサイクルされているのか、どのような流れで子どもワクチン支援につながっているのかなど、ペットボトルキャップ回収活動について、さらに理解を深めていただく機会となりました。
聖心女子大学 環境系サークル Earth in Mindの皆さん、今回はご訪問くださり、ありがとうございました。
引き続き、子どもワクチン支援活動へのあたたかいご協力をどうぞよろしくお願いします。
JCVでは講師派遣や事務局訪問を常に受け付けております。
リアルだけでなく、zoomやteamsを利用したオンラインでの開催も可能です。
数名の少人数から100名以上まで、幅広く対応しています。
ご興味のある方は以下のフォームまたはお電話にてぜひご連絡ください。
お申し込みはこちら
ワンアクション! あなたもあなたにできること、始めませんか!?
◆「ワンアクション!」特設ページはこちら