25年間での支援額はポリオワクチン98,803,040人分。その活動は、14,796人の個人と、4,953の企業団体に支えられています。
25年間で、アジアを中心に世界10カ国へワクチンを届けることができました。
ワクチンで予防できる感染症で命を落とす子どもたちは25年間で半減しました。
毎月決まった額を寄付して、世界の子どもたちの命を守る「子どもワクチンサポーター」。毎月の継続的なご支援は、活動の安定化につながります。
ペットボトルキャップ、古本、古着など、使わなくなったものも支援につながります。
商品の売上やサービスの利用に応じた寄付、チャリティイベントの寄付など、独自にルールを決めてご支援いただけます。
Facebookページと記事の「いいね!」1つにつき20円(ポリオワクチン1人分)が、スポンサーの「古着deワクチン」よりJCVへ寄付されます。「いいね!」と「シェア」にご協力ください。
1994年の創設以来、多くの皆さまの支えにより開発途上国の子どもたちにワクチンを届け、たくさんの笑顔を守ることができました。 これからも、ワクチンで助かるちいさな命を守るため、活動を続けて参ります。 引き続きあたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)のSDGsに対する取り組みJCVは活動を通して3つの目標にアプローチしていきます