2024/12/26

JCVペットボトルキャップ寄付証明書 改定のお知らせ

日頃から、ペットボトルキャップ回収活動を通じて、子どもワクチン支援活動にあたたかいご協力をいただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで、SDGsへの関心の高まりに合わせて、回収活動も年々盛り上がってきておりますが、それに比例して、「JCVペットボトルキャップ寄付証明書」の発行依頼件数も増加しており、現状の形では、対応が難しくなって参りました。

今後も証明書の発行を継続するために熟慮した結果、誠に申し訳ございませんが、下記の通り、2025年より記載内容を一部変更し、発行対象にも一部条件を設けさせていただきます。また、今回の変更に合わせて、証明書のデザインも変更いたします。

—————

<改訂内容>

・2025年1月1日以降の発行分より「累計」と「ID」の記載を割愛させていただきます。

・2025年1月1日以降の回収(受取)分よりポリオワクチン1人分、寄付金額にして20円以上からの発行とさせていただきます。※2025年の発行でも、2024年中の回収(受取)分につきましては、これまで通りご希望の全ての皆さまに証明書を発行いたします。

<新デザイン>

—————

以上、何卒諸事情をご賢察の上、ご理解とご了承賜りますようお願い申し上げます。

今後も引き続き、活動への変わらぬご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
これから益々寒さも厳しくなって参りますので、くれぐれもご自愛ください。

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会

自分達だけのルールを決めて、途上国の子ども達にポリオや破傷風などのワクチンを贈りませんか。
企業・団体の皆さまとのタイアップ協力(僕のルール)に関する詳細はこちら
ご相談・各種お問い合わせはこちら

この記事を書いたひと

アバター画像

乙津 俊輔

広報・啓発・教育グループ所属。広報啓発活動や、画像使用申請、講師派遣などを担当しています。

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会 japan Committee Vaccines for the World’s Children

私たちは、
子どもたちの未来を
守る活動を行っています。

途上国の子どもたちに
ワクチンを贈る活動にご協力ください。