全国で多くの方々が参加してくださっている、ペットボトルキャップ回収リサイクルを通した子どもワクチン支援。集めれば集めるほど、ポリオやはしかなどのワクチンを途上国の子ども達に届けられ、リサイクルを通してゴミ削減等にも貢献できるとあって、協力してくださる方々が非常に増えています。
福岡県の株式会社藤原組さまが、今年もキャップ回収を実施してくださいました。ご支援の様子が分かるお写真が届きましたのでご紹介します。
工事を行われる際、キャップ回収ボックスを設置してくださっている株式会社藤原組さま。今回も、下水道工事の現場で、地域の方からもたくさんのキャップを集めてくださいました。看板や車両のステッカーによるPRも行ってくださっており、12,000個以上ものキャップが途上国の子ども達のために回収されました。
集まったキャップは、その重量に応じた金額が回収リサイクル事業者を通してJCVに寄付されます。また、キャップはリサイクル素材の原料となり、パレットや買い物カゴなど様々なリサイクル製品に生まれ変わります。株式会社藤原組さま、回収に協力してくださった皆さま、ありがとうございます。これからも子どもワクチン支援にあたたかいご理解とご協力をよろしくお願いします!
株式会社藤原組さまの取り組みの詳細はこちら
ペットボトルキャップ回収よる子どもワクチン支援についての詳細はこちら
「キモチと。」5周年記念キャンペーンが開催中。
期間内なら、追加でお申し込み1件ごとに25人分の子どもワクチン支援!
詳細はこちら