いつも子どもワクチン支援へのあたたかいご協力ありがとうございます。
2025年5月に行いました感謝状等贈呈式の様子をご紹介します。
活動をご支援いただいている皆さまに、あらためて感謝を申し上げます。
■5月13日 株式会社カスミさま■
執行役員 人事総務管理本部 地域連携マネジャー 兼 地域社会マネジャー 伊神 里美さまと奥寺事務局長
2009年から、店舗でペットボトルキャップを回収し、売却益を寄付しています。
取り組みの詳細はこちら
■5月22日 株式会社JALUXさま■
経営企画部 広報・サステナビリティ推進課 課長 岩本 保さま、上席主任 里見 恵利華さまと奥寺事務局長
2006年から、社会貢献型株主優待や募金箱、都度募金などの様々な形で子どもワクチン支援を行っています。
取り組みの詳細はこちら
■5月22日 株式会社ハルメクさま■
物販ビジネスユニット カテゴリーマネジメント本部 副本部長 川瀬 卓さまと剱持理事長
2020年から、OEM版商品「ハルメク 古着でワクチン」の販売数に応じた金額を寄付しています。
取り組みの詳細はこちら
■5月27日 公明党本部さま■
参議院議員 鰐淵 洋子さまと剱持理事長
各地でペットボトルキャップを積極的に回収し 、JCVと提携する回収リサイクル事業者である進栄化成株式会社に引き渡すことで子どもワクチン支援を行っています。
■5月27日 三井住友海上あいおい生命保険株式会社さま■
取締役社長 加治 資朗さまと剱持理事長
2008年から主力商品ブランド「& LIFE(アンドライフ)」の新規契約件数に応じた金額を寄付しています。
また、2012年からはJCVのスポンサーとしても活動を支援しています。
取り組みの詳細はこちら
感謝状贈呈式は、ご希望の企業・団体の皆さまに対して、
JCV事務局またはご訪問にて実施しております。
ご希望のある方はぜひご連絡ください。
自分達だけのルールを決めて、途上国の子ども達にワクチンを贈りませんか。
「名物を1つ販売するごとに」、「契約が1件取れるごとに」、「レビューが1件つくごとに」などなど、お仕事に絡めた様々なルールを決め、達成するごとに子どもワクチン支援。頑張った分だけ寄付が増え、自分自身の励みにもなる支援方法で、私たちと一緒に活動しませんか。
企業・団体の皆さまとのタイアップ協力(僕のルール)に関するお問い合わせはこちら