対面・オンライン問わずに、全国の多くの企業・団体、そして学校の皆さまにお申込みいただいているJCVの講師派遣。今回は、横浜市立東台小学校さまにお伺いしました。
全校に呼び掛けてペットボトルキャップを集めてくださっている3年生の子ども達に対し、キャップがワクチン支援につながる流れ、途上国の子ども達の現状などについてお話いたしました。皆さんとても集中して聞いてくださり、授業の後には、「ポリオワクチンはどんな味がするんですか」、「どこの国に一番多くワクチンを贈っていますか」、「ペットボトルキャップをリサイクルする工場は、日本にどれだけあるんですか」など、たくさんの質問もいただきました。
横浜市立東台小学校さま、ありがとうございました。今回の訪問が、皆さまの成長の一助となり、そして子どもワクチン支援の輪の広がりにつながると嬉しいです。これからも、子どもワクチン支援にあたたかいご理解とご協力をよろしくお願いします。
講師派遣、事務局訪問のご依頼は随時受付中
JCVの講師派遣は、日本全国どこでも対応いたします。ご希望に合わせて、対面でもオンラインでも開催可能です。学校だけでなく、企業・団体の方々からのご依頼も承ります。また、JCVの事務局にお越しいただいくこともできます。皆さま、お気軽にお問い合わせください。
講師派遣・事務局訪問をお申込みの方はこちら
※対面開催は交通費のみ実費負担をいただいています。オンライン開催は無料です。
自分達だけのルールを決めて、途上国の子ども達にワクチンを贈りませんか
「名物を1つ販売するごとに」、「契約が1件取れるごとに」、「レビューが1件つくごとに」などなど、お仕事に絡めた様々なルールを決め、達成するごとに子どもワクチン支援。頑張った分だけ寄付が増え、自分自身の励みにもなる支援方法で、私たちと一緒に活動しませんか。
企業・団体の皆さまとのタイアップ協力(僕のルール)に関するお問い合わせはこちら