2025/07/24

「#ハートアクション」チャリティーキャンペーンを
今年も9/5(金)から開催します!

毎年、9月5日の国際チャリティ・デーに合わせて開催している「#ハートアクション」チャリティーキャンペーン(旧:小さな幸せ、ひとつのワクチンチャリティーキャンペーン)。何らかのハートが写った投稿に「#ハートアクション」と付けてSNSに投稿すると、協賛企業を通して1投稿につき1人分の子どもワクチン支援につながります。昨年は3万2,623件もの投稿が集まり、ポリオやはしか、破傷風などのワクチンを同じ人数分、途上国の子ども達に贈ることができました。

このキャンペーンを今年も開催いたします!

開催期間:9/5(金)~10/9(木)
内容:
「#ハートアクション」を付けてInstagram、X、Threadsのいずれかにハートの画像や動画を投稿すると、協賛企業を通じ、1投稿につき1人分のワクチンが途上国の子どもたちに届けられます。

気軽に社会貢献ができる、そして皆さんが投稿した「ハート」で支援国の子どもたちにも「幸せ」のお裾分けをしたいという思いから今年も企画しました。投稿は、雲やポーズ、料理やイラストなどハートが写っていれば何でもOKです!9/5(金)のキャンペーン開始に向け、ハートの写真や動画をぜひ撮り溜めておいてくれると嬉しいです。

今後、特設ページの公開や参加宣言画像の配布なども行ってまいります。ぜひ、楽しみにお待ちください。

ワクチンを接種できず、ポリオやはしか、破傷風などの感染症で亡くなる子ども達は未だ1日4,000人。20秒に1人、ちいさな命が失われています。皆さま、ぜひこの機会に 「#ハートアクション」で子どもワクチン支援に参加してみませんか?

自分達だけのルールを決めて、途上国の子ども達にワクチンを贈りませんか
「名物を1つ販売するごとに」、「契約が1件取れるごとに」、「レビューが1件つくごとに」などなど、お仕事に絡めた様々なルールを決め、達成するごとに子どもワクチン支援。頑張った分だけ寄付が増え、自分自身の励みにもなる支援方法で、私たちと一緒に活動しませんか。
企業・団体の皆さまとのタイアップ協力(僕のルール)に関するお問い合わせはこちら

この記事を書いたひと

アバター画像

乙津 俊輔

広報・啓発・教育グループ所属。広報啓発活動や、画像使用申請、講師派遣などを担当しています。

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会 japan Committee Vaccines for the World’s Children

私たちは、
子どもたちの未来を
守る活動を行っています。

途上国の子どもたちに
ワクチンを贈る活動にご協力ください。