いつも子どもワクチン支援へのあたたかいご協力ありがとうございます。
2025年4月に行いました感謝状等贈呈式の様子をご紹介します。
活動をご支援いただいている皆さまに、あらためて感謝を申し上げます。
■4月7日 株式会社シー・アイ・シーさま■
総務部長 平田 憲一さま、総務部 大原 努さま、吉野 智樹さまと剱持理事長
2023年から、社内でペットボトルキャップの回収を開始され、今回、都度募金でのご支援もいただきました。
同社の詳細はこちら
■4月7日 株式会社ファームボンドさま■
相場 師朗さまと剱持理事長
2018年から、投資スクール「株塾」塾生の皆さまと寄付しています。
同社の詳細はこちら
■4月17日 株式会社KADOKAWA LifeDesignさま■
商品部MD課 課長 浅井 友紀さまと奥寺事務局長
2022年から、「古着deワクチン」のOEM版商品「片付けで子どもを救おう古着ボックス」を自社の通販サイトやカタログで販売され、売り上げの一部を寄付されています。
取り組みの詳細はこちら
■4月21日 株式会社Food Innovators Japanさま■
取締役 管理本部管理部 鉄羅 正夫さまと奥寺事務局長
2013年から、コンサルティングを行った飲食店の店舗数に応じた金額を寄付しています。
同社の詳細はこちら
■4月24日 株式会社エー.エム.ディー.エンタープライズさま■
代表取締役 木山 徹志さまと奥寺事務局長
2011年から、ゴルフバッグやスポーツ用グローブの販売数に応じた金額を寄付しています。
取り組みの詳細はこちら
■4月24日 株式会社ハースト婦人画報社さま■
ハースト・デジタル・ジャパン 荒井 利佳さまと奥寺事務局長
2023年から、古着deワクチンのOEM商品「OKURUYO BAG」の売上の一部を寄付しています。
同社の詳細はこちら
1投稿で1人分のワクチン支援、「#キャップアクションキャンペーン」開催
何らかのペットボトルキャップが写った写真や動画に#キャップアクションと付けて投稿いただくと、1投稿で1人分のワクチン支援ができるキャンペーンをInstagram、X、Threadsで開催します。
詳しくはこちら